2025年度 安全大会・決起集会を開催しました

2025 7月31日

2025年度 安全大会・決起集会を開催しました

2025年7月11日(金)、弊社第5工場にて全社員参加のもと、2025年度 安全大会・決起集会を開催いたしました。
弊社では、社員一同の安全意識の向上とさらなる飛躍を図ることを目的として、毎年安全大会・決起集会を開催しております。

安全大会では、弊社の安全推進委員会から活動報告、今期の事故の報告、安全パトロールの結果報告が行われました。
また、社内全体の意識づけの一環として、「無駄を省いて社内を改善しよう」という今年のテーマが掲げられました。
固定費・変動費といった観点から、日々の業務の中にある “ちょっとした無駄” を見直すことの大切さを改めて共有いたしました。

 

また、全社員の投票をもとに決まった社内功労賞の表彰も行われました。

 

決起集会では、各部門から昨年度の成果発表、今年度の目標や方針についての共有が行われました。
クイズ形式での発表や日本地図から探すこれまでの製作物の振り返りなど、各部門の特色が出た和やかな決起集会となりました。

 

また、守秘義務をはじめとしたコンプライアンスに関する基本的なルールについても改めて周知を行いました。
製作物・現場での無断撮影の禁止、およびSNS等への投稿の禁止に加え、職場内外での会話にも配慮することを呼びかけました。
現場での何気ない発言や、公共の場での物件情報・取引内容などの口外が、思わぬトラブルや情報漏洩につながる可能性があります。
社内外の信頼関係を守るためにも、日頃から一人ひとりが意識を持って行動することの重要性を再確認いたしました。

 

今後も社員全員が安全・安心に業務を遂行できる環境づくりに努めるとともに、お客様により良い製品を提供できるよう、社内一丸となって取り組んでまいります。

引き続き、変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

お問い合わせ